宇宙と星座とときどき雑学

宇宙についてのブログです

ハッブル宇宙望遠鏡の世界 Part2

2021年12月25日

 

ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡が打ち上げられた

 

2022年1月24日

 

ラグランジュ2地点へ到達

 

f:id:yukinosukeasd:20220303134518j:plain

地球から150kmもある

 

それから3ヶ月かけて

ミラー調整等の撮影準備にあたるそうです

 

 

f:id:yukinosukeasd:20220303134801p:plain

ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡初撮影!(試し撮り)

ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡は

ハッブル宇宙望遠鏡の後継機に当たり

ハッブルがなしえなかった宇宙創造の謎に迫ることを

期待されているそうです

 

ウェッブ望遠鏡の打ち上げ成功記念として

ハッブル宇宙望遠鏡が残した画像を紹介していきますね!

 

ハッブル宇宙望遠鏡の世界

 

f:id:yukinosukeasd:20220303135154j:plain

りゅうこつ座AG星

天の川銀河で最も明るい星です

高光度青色変光星であり、そのときどきで明るさが変わるそうです

 

星の周りの星雲はAG星の外層がふきとばされたものなのだそうです

 

f:id:yukinosukeasd:20220303135919j:plain

HH111

「星の剣」のような奇跡的な天体の正体は

生まれたばかりの恒星の両極からジェットが噴射したものです

 

f:id:yukinosukeasd:20220303140429j:plain

NGC2798(右)とNGC2799(左)

銀河同士の衝突を撮影したものなのですが

まるで水差しから器に水を注いでいるかのように見えますよね

 

この二つの銀河は長い時をかけ合体するそうです

 

f:id:yukinosukeasd:20220303140941j:plain

アリ星雲

惑星状星雲「Mz3

通称「アリ星雲」です

 

複雑な形をした星雲は様々な要素が重なり

このような姿になると言われています

 

その形は「蟻」にしかみえないですよね

 

 

我々の常識では測れない不思議なことが

あるんですよね

 

 

動画でもハッブル宇宙望遠鏡の奇跡を紹介しています

 

是非是非、気軽にご視聴ください!

いいねやコメントをしてくれたら嬉しいです

 

youtu.be

 

最後までお読み頂きありがとうございました